不動産ニュース
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する
最新のニュースをお届けいたします。
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する最新のニュースをお届けいたします。
CBRE、主要都市のオフィス市場動向
好条件ビル人気、シェア物件が受け皿に
働き方改革の影響で通勤に便利な駅直結のオフィスビルやコワーキング施設が急速に拡大している。CBREによる主要8都市(札幌、仙台、金沢、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)のオフィス市況調査で、大都市圏の需給がひっ迫するなか、好立地や築浅の優良物件に人気が集まっている実態が浮かんだ。駅直結ビルや大型のシェアオフィスなどが旺盛な需要の受け皿になっている。
強いオフィス需要が続いていた東京では今年6月、都心の大型ビルへの出店・増床需要が鈍った。Aグレードビルの空室率は前期比0.2ポイント増の0.8%と5期ぶりに上がった。大規模な企業移転が一巡した模様で、速やかに空室を埋めようと募集条件を緩める貸主も多い。一方、企業が好条件の施設を求める傾向も強く、立地や設備が充実したシェアオフィスに100名規模の本社を移す企業も出始めている。
大阪にも同様の傾向がある。空室率は梅田が0.2%と極端に低く、新大阪や堂島、淀屋橋も1%を割っている。これらの地域には20年以降、複数の大型ビルが完成するが、当面の出店需要を満たす受け皿としてシェアオフィスが重宝されているという。名古屋では名駅周辺と栄の床不足が著しく、市域の空室率は6月時点で0.9%に。空室が残る中心地の東部に移る企業も増えている。札幌や博多の中心部も空室率は1%に満たない。ただ仙台では強気の賃料設定が裏目に出てテナントが決まらない事例がみられるという。仙台のように新規供給が抑えられてきた地方都市では、需要が急増するなか、適切な賃料水準を見誤り空室を増やすケースもあるようだ。
(提供:日刊不動産経済通信)

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。
お気軽にご相談ください。
住み替えを検討している
税金や費用を知りたい
忙しい方はこちらから
相続・空き地・空き家相談
売却・賃貸どちらが良い?
収益物件を組み替えたい
バックナンバー
市況・動向
- 不動産ニュース
- 不動産コラム
