不動産ニュース
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する
最新のニュースをお届けいたします。
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する最新のニュースをお届けいたします。
不動産市場の深刻な調整リスクは小さい
みずほ総研、オフィス賃料急落は回避
みずほ総合研究所は、今後の不動産市場を展望したリポートをまとめた。新型コロナウイルス感染症の影響で、ホテルや商業施設は厳しい状況が続くが、不動産市場の本丸であるオフィスビル市場の賃料急落の可能性は小さく、市場全体の深刻な調整は避けられるとの見方を示した。
リポートでは、コロナ感染拡大の第二波、第三波が抑止策の再強化で回避されるという前提で、市場を展望した。アセットタイプ別の考察では、ホテルや商業施設は、ウィズコロナの期間も本格回復は見込みづらく、売り上げや賃料は低調に推移する可能性は高いと分析している。ただ、不動産投信評価額における両部門のシェアは25%程度で、大手総合デベロッパーの収益を見ても、両部門の比率はそれほど高くないため、「両部門の不振によって不動産市場全体が悪化する懸念は小さい」とした。
リポートでは特に不動産市場の主要アセットタイプであるオフィスビル市場を重視。コロナ禍の打撃が長引く宿泊業や飲食業などのオフィスワーカーは少なく、現状の空室率は極めて低いため、賃料が下落する水準まで空室率が上昇するには時間的余裕があると指摘。そのうえで「空室率の上昇テンポは21年後半に鈍化するとみられ、賃料はピークアウトするものの、急落には至らない」と予測した。
実体経済の下振れが生じている以上、不動産市場の調整自体は避けられないが、不動産業へのファイナンスの問題で市場が大幅に悪化したリーマンショック期とは金融環境も異なるため、「資金調達難を契機に不動産市場全体が深刻な調整に陥るリスクは当時より小さい」と結論付けた。
(提供:日刊不動産経済通信)

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。
お気軽にご相談ください。
住み替えを検討している
税金や費用を知りたい
忙しい方はこちらから
相続・空き地・空き家相談
売却・賃貸どちらが良い?
収益物件を組み替えたい
バックナンバー
市況・動向
- 不動産ニュース
- 不動産コラム
