不動産ニュース
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する
最新のニュースをお届けいたします。
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する最新のニュースをお届けいたします。
空家法の特定空家等、4.1万件に措置
─譲渡特例の確認書、2年連続1万件超え─
国土交通省は、空き家対策特措法(空家法)の施行状況について、地方自治体を対象に行った調査結果をまとめた。15年の法施行から22年度末までに、空家法が定める特定空家等(倒壊のおそれがあったり、著しく景観を損なっていたりするなど周囲に悪影響を及ぼすもの)に対して、合計4万1,476件の措置が講じられた。このうち助言・指導は3万7,421件、勧告は3,078件、命令は382件。行政が強制的に解体・除却する代執行は、行政代執行が180件、略式代執行(所有者不明の場合実施)が415件となった。
除却や修繕などの措置がとられた空き家の数は施行から22年度末までに16万8,198件。このうち、空家法の措置で除却や修繕などが行われた特定空家等は2万2,148件。空家法の措置で除却や修繕などが行われた特定空家等の件数を差し引くと、現存している特定空家等の数は1.9万件となった。空家法の措置以外の取り組みで除却や修繕などが行われた空き家は14万6,050件。
また、空き家を相続した人が、その空き家を譲渡(耐震性が低い場合は耐震リフォームが必要)するか、取り壊して更地にしてから土地を譲渡した場合に適用できる「空き家等の譲渡所得の3,000万円控除特例」は、適用に必要な確認書の交付実績が22年度は1万2,956件となった。21年度比980件増えるとともに、2年連続で1万件を超えた。
全1,741の市区町村のうち、空家法が定める空家等に関する対策をまとめている区町村は1,450(全体の83%)となり、前年度より53増えた。策定予定ありは195市区町村、策定予定なしは96市区町村。
(提供:日刊不動産経済通信)

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター -
全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。
お気軽にご相談ください。
住み替えを検討している
税金や費用を知りたい
忙しい方はこちらから
相続・空き地・空き家相談
売却・賃貸どちらが良い?
収益物件を組み替えたい
バックナンバー
市況・動向
- 不動産ニュース
- 不動産コラム
