不動産ニュース
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する
最新のニュースをお届けいたします。
市況や業界動向、不動産投資などの不動産に関する最新のニュースをお届けいたします。
東京都、空き家の発掘支援事業の募集開始
東京都は6月30日、「東京都空き家ポテンシャル発掘支援事業」の募集を開始した。区市町村と連携して、空き家を地域資源として活用し、地域の課題解決や活力向上に取り組む民間事業者等に対して、財政支援する事業。2025年の募集では、これまで民間事業者等への支援事業を見直し、再構築するとともに、ひとり親世帯等を対象としたシェアハウスへの改修に係るメニューを新設している。
(1)単年度型(2)複数年度型(3)シェアハウス型の3つを用意。いずれも、提案事業者は民間事業者、NPO法人、一般社団法人等で、補助率は3分の2。補助上限は1棟当たり250万円(改修工事を行なう場合は、1棟当たり200万円を上限に上乗せする)。
(1)単年度型の支援期間は交付決定日から当該年度の3月31日まで。選定予定は4件。(2)複数年度型の場合は、空き家の掘り起こし等経費として、1年目の補助率を4分の3、2~3年目を3分の2、4~5年目を2分の1とする。補助上限は1棟当たり500万円。支援期間は最大5年間。選定予定は4件。
(3)シェアハウス型については、シェアハウスの維持管理などの経費も支援。入居者の確保(補助上限:1棟当たり10万6,000円)や引越し支援(1年目の補助率:3分の2.補助上限6万6,000円、2年目の補助率:2分の1.補助上限5万円)等も用意している。支援期間は最大3年間。選定予定は3件。
応募受付期間は11月21日まで。選定件数予定が予定件数に達した時点で受付を終了する。提出された事業提案書などおよび提案事業者によるプレゼンテーションについて、有識者等で構成された事業者選定委員会による審査をふまえ選定する。当年度の事業者選定委員会は4回(7.9.10.12月)を予定している。
募集要項等、詳細はホームページを参照。
(提供:不動産流通研究所「R.E.port」(https://www.re-port.net/))

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国194営業センター -
全国に広がる194営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年8月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

-
広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制 -
お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。
-
地域に密着した営業ネットワーク
全国194営業センター -
全国に広がる194営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年8月1日時点
-
多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク -
自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。
お気軽にご相談ください。
住み替えを検討している
税金や費用を知りたい
オークション形式の不動産売買をしたい
相続・空き地・空き家相談
売却・賃貸どちらが良い?
収益物件を組み替えたい
バックナンバー
市況・動向
- 不動産ニュース
- 不動産コラム
