買いたい
物件検索
中古マンション
新築マンション
中古一戸建て
新築一戸建て
土地
リフォーム済み物件
新着物件・価格更新物件
オープンハウス開催物件
パノラマ動画掲載物件
投資用不動産
事業用不動産
法人営業本部のご紹介
マンションライブラリー
買主様向けサービス
売りたい
売りたいトップ
無料査定依頼
売却相談
ステップAI査定
売却相場を見る
購入希望者を探す
営業担当者を探す
売却依頼先営業センターを探す
買取仲介サービス(ステップオークション)
売主様向けサービス
借りたい
賃貸物件検索
賃貸マンション・アパート
賃貸一戸建て・テラスハウス
賃貸オフィス・店舗
法人営業本部のご紹介
マンションライブラリー
借主様向けサービス
貸したい
貸したいトップ
無料賃料査定
貸主様相談
貸主様向けサービス
資産活用・投資
物件を探す
専門家のご紹介
資産活用・投資コンテンツ
会員限定コンテンツ
営業センターを探す
営業センター検索
マンションプラザのご紹介
法人営業本部のご紹介
不動産TOP
>
お役立ちガイド
>
中古マンション人気の秘密を徹底解析!4
中古マンションとは、一般的に完成後1年以上が経過しているものを指します。また、完成後1年未満でも、人が住んだことがあるものも中古になります。ですから、ひとくちに「中古」と言っても古いばかりではないのです。新築には新築ならではの魅力が、中古には中古のメリットがあります。あなたの絶対条件は何なのかを考えた上で、メリットとデメリットを天秤にかけてみてください。
●
●
新しくて気持ちがいい
最新の設備で満足
●
●
●
価格が高い
物件が少ない
未完成の場合、出来上がるまで確認できない
●
●
●
手ごろな価格で購入できる
選択肢が多い
物件の内覧が可能
●
物件が古い
この図からわかるように、メリットとデメリットは表裏一体。新築のメリットは中古のデメリット、中古のメリットは新築のデメリットといっても過言ではありません。
しかし、広さ・立地・価格など、購入者自身がどうすることもできない新築マンションのデメリットに比べ、中古マンションのデメリットは購入者自身がリフォームなどで解決できることもあります。
新築には新築の利点があり、中古には中古の利点があることをお忘れなく。いま現在の状況も大切ですが、1年後・10年後・20年後に気になるマンションがどうなっているか、どんな風に自分が手を入れていて発展させているかを想像してみてもよいかもしれませんね。いままでと違う視点でマイホーム探しを行うと、思いがけない物件との出会いがあるかもしれませんよ。
▲
このページのトップへ
トップページ
|
チェック・ザ・バリュー
|
ココが気になる!
|
新築 vs 中古
※このデータは2009年05月現在のものです。
[
本コンテンツの内容について
] [
住友不動産ステップTOPへ
]
お住まいの購入・売却・賃貸
買う
マンション
一戸建て
土地
新築マンション
購入相談
売る
無料査定依頼
売却相談
売却相場
購入希望者
売却依頼先
営業担当者
不動産査定
借りる・貸す
マンション・アパート
一戸建て・テラスハウス
借主様相談
貸主様相談
マンション・家を貸す
事業用・投資用物件の
購入、売却、賃貸
投資用不動産
投資用物件
購入相談
売却相談
事業用不動産
事業用物件
購入相談
売却相談
賃貸オフィス・事務所・店舗
物件検索
テナント様相談
オーナー様相談
お役立ちガイド
エリアを探す
データで見る住みたい街
人気の沿線紹介
不動産を知る
不動産市況
不動産ニュース
不動産用語辞典
不動産税金の知識
住みかえを学ぶ
住まいの履歴書
住まいの売却成功談
不動産売買のQ&A集
購入ガイド
売却ガイド
マンションを選ぶ
マンションライブラリー
プレミアムマンションライブラリー
住友不動産分譲マンションライブラリー
人気マンションランキング