伊勢原市(神奈川県)のマンション人気ランキング
人気のマンションランキング
住友不動産販売が取り扱うマンションライブラリーの物件のアクセスを集計して、人気の物件をランキング形式にしました。人気のマンションをご確認いただき、住まい選びの参考にしてください。
伊勢原市(神奈川県)の人気マンションランキングTOP10
第1位クリオ愛甲石田壱番館
-
☆小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩10分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市高森
- 規模
- 地上6階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩10分
- 総戸数
- 41戸
クリオ愛甲石田壱番館は、神奈川県伊勢原市高森に建つ、地上6階建て、総戸数41戸、1992年3月竣工の旧分譲マンションです。
小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩10分の交通アクセスです。
「愛甲石田」駅は、神奈川県伊勢原市にある小田急小田原線の駅です。
全ての駅に停車する各駅停車や、最速の快速急行など全ての線種に停車する駅です。また、乗り換えなしに新宿駅までアクセスできる点も交通に便利と言えるでしょう。
路線バスも充実しており、駅の近辺には様々な飲食店のチェーン店があります。
∼Life Information∼
◎ヨークマート伊勢原成瀬店まで約490m(徒歩7分)
◎ファミリーマート伊勢原高森三丁目店まで約270m(徒歩4分)
◎スギドラッグ伊勢原成瀬店まで約530m(徒歩7分)
◎伊勢原高森郵便局まで約230m(徒歩3分)
◎野地医院まで約360m(徒歩5分)
◎成瀬小学校まで約210m(徒歩3分)
◎成瀬中学校まで約440m(徒歩6分)
第2位ネオハイツ伊勢原
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市桜台1丁目
- 規模
- 地上9階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩2分
- 総戸数
- 112戸
-
☆小田急線「愛甲石田」駅徒歩14分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市高森
- 規模
- 地上7階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩14分
- 総戸数
- 55戸
レクセルマンション愛甲石田第3は、神奈川県伊勢原市高森に建つ、RC造地上7階建て、総戸数55戸、
1999年3月竣工の旧分譲マンションです。
小田急線「愛甲石田」駅徒歩14分の交通アクセスです。
「愛甲石田」駅は、小田原から新宿までを走行する小田急電鉄小田原線の駅です。
外観はベージュのタイル張りで上品な印象です。
専有面積は65m2∼88m2前後のファミリー向けの間取りが中心です。
近くには七沢森林公園があり、自然との距離が近い環境が好評ですが、都心へのアクセスも良くバランスの取れたロケーションです。
∼Life Information∼
・ローソン伊勢原見附島店まで約390m(徒歩5分)
・マルエツ愛甲石田店まで約340m(徒歩5分)
・伊勢原石田内科クリニックまで約180m(徒歩3分)
・成瀬小学校まで約900m(徒歩12分)
・成瀬中学校まで約1300m(徒歩17分)
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市桜台1丁目
- 規模
- 地上15階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩5分
- 総戸数
- 56戸
-
☆小田急小田原線 「愛甲石田」駅 徒歩5分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市石田
- 規模
- 地上8階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩5分
- 総戸数
- 96戸
リーフィアレジデンス愛甲石田は、神奈川県伊勢原市石田に建つ、地上8階建て、総戸数96戸、2015年2月竣工の旧分譲マンションです。
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅より徒歩5分の交通アクセスです。
小田急線「愛甲石田」駅は、小田原から新宿までを走行する小田急電鉄小田原線の駅です。
国道246もあり東名高速道路のICも近く、山にも都会にもアクセスできます。
∼Life Information∼
・マルエツ愛甲石田店まで約760m(徒歩10分)
・セブンイレブン伊勢原石田店まで約240m(徒歩3分)
・愛甲石田駅前郵便局まで約390m(徒歩5分)
・石田小学校まで約970m(徒歩13分)
・成瀬中学校まで約1700m(徒歩22分)
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市桜台2丁目
- 規模
- 地上11階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩6分
- 総戸数
- 147戸
第7位東高森団地
-
☆小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩17分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市高森5丁目
- 規模
- 地上5階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩17分
- 総戸数
- 600戸
東高森団地は、神奈川県伊勢原市高森に建つ、地上5階建て、総戸数600戸、1972年12月竣工の分譲マンションです。小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩17分の交通アクセスです。
伊勢原市内北東部に位置し、国道246号線の北西に面しています。
市内には大山・日向薬師、また近隣には湘南海岸、温泉地箱根など観光地があり、気候温暖な住みよい地域です。
「愛甲石田」駅は小田急小田原線の快速急行の停車駅のため、最短で50分程度で新宿まで出ることができます。駅周辺にはコンビニや飲食店が数件あり、生活利便性が高い街です。
■周辺環境■
・Aコーポ伊勢原高森店まで約540m(徒歩7分)
・ファミリーマート伊勢原高森三丁目店まで約260m(徒歩4分)
・中南信用金庫高森支店まで約150m(徒歩2分)
・成瀬小学校まで約730m(徒歩10分)
・成瀬中学校まで約660m(徒歩9分)
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市伊勢原1丁目
- 規模
- 地上7階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩6分
- 総戸数
- 48戸
第9位リバティタウン伊勢原
-
小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩13分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市東成瀬
- 規模
- 地上7階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩13分
- 総戸数
- 747戸
リバティタウン伊勢原は、神奈川県伊勢原市東成瀬に建つ、地上7階建て、総戸数747戸、1988年3月竣工の旧分譲マンションです。
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅より徒歩13分の交通アクセスです。
「愛甲石田」駅は、小田原から新宿までを走行する小田急電鉄小田原線の駅です。
駅環境が整備され、ホームドアの設置や駅全体のユニバーサルデザイン化が進み、より利用しやすい駅となりました。駅周辺は閑静な住宅街、郊外には自然豊かな温泉郷もあり、暮らしの場としても観光の面からも充実しております。
駅の北口側は国道246号線に接しているため、ロードサイド型の店舗や飲食店が多数ございます。
また、大型商業施設が並ぶ本厚木駅が隣駅なので、行き先に合わせて駅を使い分けることもできます。
第10位白金山団地
-
☆小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩18分
-
- 所在地
- 神奈川県伊勢原市高森
- 規模
- 地上3階
- 交通
- 小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩18分
- 総戸数
- 144戸
白金山団地は、神奈川県伊勢原市高森に建つ、地上3階建て、総戸数144戸、1981年8月竣工の旧分譲マンションです。小田急小田原線「愛甲石田」駅より徒歩18分の交通アクセスです。
「愛甲石田」駅は快速急行の停車駅のため、最短で50分程度で新宿までアクセスできます。また、駅前には飲食店が数件あり夜間も暗いということはありません。幼稚園、小学校、公園などもすぐ近くにあるため、子育て環境には適しています。
∼Life Information∼
◎ヨークマート伊勢原成瀬店まで約490m(徒歩7分)
◎ファミリーマート伊勢原高森三丁目店まで約270m(徒歩4分)
◎スギドラッグ伊勢原成瀬店まで約530m(徒歩7分)
◎伊勢原高森郵便局まで約230m(徒歩3分)
◎野地医院まで約360m(徒歩5分)
◎成瀬小学校まで約210m(徒歩3分)
◎成瀬中学校まで約440m(徒歩6分)
11位~30位
-
11位
デュオ愛甲石田
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩7分
-
12位
モリス伊勢原
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩8分
-
13位
レクセル愛甲石田
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩3分
-
14位
ライオンズマンション伊勢原第二
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩12分
-
15位
MAC愛甲石田コート
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩16分
-
16位
日神パレステージ愛甲石田フォレスト
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩7分
-
17位
エクセル伊勢原
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩9分
-
18位
レクセルマンション愛甲石田第2
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩9分
-
19位
サングレイス伊勢原壱番館
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩16分
-
20位
日神パレステージ愛甲石田
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩4分
-
21位
日神パレステージ愛甲石田南
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩7分
-
22位
ライツ伊勢原
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩9分
-
23位
サンクレイドル伊勢原レジデンスブルームコート
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩5分
-
24位
モラーダ伊勢原ヒルサイド
小田急電鉄小田原線「伊勢原」駅 徒歩8分
-
25位
ベルフラワーズ大住台
小田急電鉄小田原線「鶴巻温泉」駅 徒歩8分
-
26位
伊勢原グリーンマンション
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅 徒歩12分
※当社ホームページ内、マンションライブラリーに掲載されているマンションのアクセスをランキング化しました。
(集計期間:2023年04月~2024年03月)