人気の駅ランキング関西版
多くの人が「ここに住みたい」と思う人気の駅には、理由があります。沿線の様子、周辺の状況…。知ればあなたも、住みたくなるかも。
- マンション
- 戸建・土地
兵庫の人気駅ランキング
TOP10にランクインしている駅のうち、梅田駅と神戸三宮駅を結ぶ阪急電鉄神戸線沿線の駅が5駅という結果でした。交通の利便性、生活施設の充実、快適な住環境、の三つがバランスよく揃っていることが、阪急電鉄神戸線沿線の人気につながっていると思われます。 1位は前回の2位から1ランク上がった「夙川」駅でした。広大な敷地を持つ邸宅が立ち並び、関西屈指の高級住宅街が広がっており、住まうことがステータスや誇りになる街となっています。 「御影」駅も前回12位から今回5位と躍進しており、高級住宅街の立ち並ぶエリアが順位を上げています。

当社ホームページ内の物件検索時に「沿線・駅」を選択した方のみを対象とし、沿線上の駅にチェックを入れて検索された数をランキング化しました。
(集計期間:2017年4月∼2018年3月)
第1位夙川

-
住まうこと”が誇りになる街
-
阪急電鉄甲陽線の始発駅でもある夙川駅。周辺には関西屈指の高級住宅街が広がっており、広大な敷地をもつ邸宅が立ち並んでいます。駅のすぐ隣には、夙川が流れており、河川敷には約4.4キロメートルにわたって「夙川公園」が整備されています。春は「さくら名所百選」に選ばれた1600本にも及ぶ桜並木、秋は紅葉と、四季を通じて美しい景色を楽しむことができます。駅前にはスーパーマーケット「グルメシティ 夙川店」やファッション、雑貨などのお店が揃う「夙川グリーンタウン」や「成城石井 夙川店」があるなど、生活施設も充実しています。 駅の西側には日本有数の規模を誇るカトリック教会である「カトリック夙川教会」があり、バロック音楽のコンサートも開かれています。
-
この駅の人気マンション
第2位武庫之荘

-
美しい並木道が続く街
-
阪急電鉄神戸線の特急列車通過駅の中で、もっとも利用客数の多い駅である武庫之荘駅。駅東側の線路沿いの道には桜の木が植えられており、春には、車窓から美しい桜並木を見ることができます。周辺に大きな商業施設はないものの、南側には「阪急オアシス 武庫之荘店」や「ピーコックストア 武庫之荘店」、北側には「フレスコ 武庫之荘店」、「スーパーマルハチ 武庫之荘店」などがあります。「大井戸古墳」や2000本のバラが咲き誇るバラ園で有名な「大井戸公園」や、「北雁替公園市民プール」が併設された「北雁替公園」など、地域の人々の憩いの場となっている公園もあります。
-
この駅の人気マンション
第3位西宮北口

-
ニシキタの愛称で呼ばれる人気の街
-
「ニシキタ」の愛称で親しまれている、阪急電鉄今津線との乗り換え駅でもある西宮北口駅。駅前には「阪急西宮スタジアム(旧阪急西宮球場)」跡地に2008(平成20)年にオープンしたショッピングモールで、「阪急百貨店」のほか、12スクリーンを擁するシネマコンプレックス「TOHOシネマズ西宮OS」、スーパーマーケット、多数の専門店が入店している「阪急西宮ガーデンズ」があります。南西口には、舞台やオペラ、バレエなどに使用される「兵庫県立芸術文化センター」があり、観劇を楽しむことができます。また、駅の西側には体育館や武道場、陸上競技場、テニスコート、野球場と様々なジャンルのスポーツを楽しめる「西宮中央運動公園」もあります。
-
この駅の人気マンション
第4位三ノ宮

-
商業施設が多数で駅の利用者が県内最多の街
-
兵庫県でもっとも多数の乗降客数を誇る三ノ宮駅には、さまざまなショップが入っている三宮地下街があり、電車を利用するついでに買い物を済ませることもできる便利なスポットです。駅の周辺には東急ハンズ三宮店やそごう神戸店、三宮OPA、神戸マルイといった大型商業施設が点在。日々の買い物に便利なダイエー三宮駅前店やアーケード商店街の三宮センター街、神戸市役所も利用しやすい三ノ宮は、生活利便施設に事欠きません。沿線に神戸市役所などが立地し、神戸まつりの際にはパレードが行われるフラワーロードは、三ノ宮エリアの主要道路です。街には、地元で「生田さん」と呼ばれ親しまれている生田神社も立地しています。
-
この駅の人気マンション
第5位春日野道

-
活気あふれる商店街と下町の雰囲気がある街
-
阪急神戸線春日野道駅から阪神電鉄本線春日野道駅までの500メートルほどの間には「春日野道商店街」が延びています。日用品や衣料品、食料品など多数の店舗が軒を連ねていて、庶民的な価格が人気の商店街です。他にも、寄席小屋「大安亭」界隈の市場がはじまりという歴史ある市場「大安亭市場」などもあり、買い物に非常に便利なエリアです。庶民的な商店街や市場が多いため、周辺は隣駅の神戸三宮駅周辺とは打って変わり、下町の雰囲気を醸し出しています。駅西側には、平安時代に編纂された「大和物語」にも名前が出てくる生田川があります。川沿いには「生田川公園」が整備されており、地域住民の憩いの場となっています。また、桜の名所としても知られていて、春には多くの花見客が訪れます。
-
この駅の人気マンション
第6位宝塚

-
暮らしのエッセンス”であふれる街
-
まるでヨーロッパの町並みを思い起こさせるような街並みが広がる阪急宝塚駅周辺。駅前から東へ約400m続く「花のみち」は、車道から一段盛り上がった石畳の遊歩道となっています。おしゃれなブティックやレストランなど、暮らしのエッセンスとなるようなショップが軒を連ねています。道の左右は花や木々に彩られ、歩いているだけで心が癒されます。「花のみち」を進んでいくと、「宝塚大劇場」、「手塚治虫記念館」などが見えてきます。また、「宝塚温泉」も有名で駅周辺には旅館やスパがあります。駅の南側を流れる武庫川沿いの景色も格別です。駅前には「宝塚阪急」や各種専門店がある「ソリオ宝塚」があり、買い物にも便利です。阪急電鉄宝塚線のほか、阪急電鉄今津線の始発駅にもなっているので、通勤通学にも便利で快適です。
-
この駅の人気マンション
第7位御影

-
名高いスイーツ店が並ぶ街
-
駅周辺は多くの邸宅が立ち並ぶ高級住宅街として知られるエリアです。洋画家の小磯良平に師事した女流画家、世良臣絵が開設した「世良美術館」、東洋古美術を中心とした「香雪美術館」、白鶴酒造創業家7代目当主の嘉納治兵衛の収集品を展示する「白鶴美術館」など、美術館が多く点在します。「白鶴美術館」は第二次世界大戦以前からの歴史をもち、戦争、大震災など幾多の苦難を乗り越えた数少ない美術館の一つです。「香雪美術館」の前には、駅から徒歩5分の街中とは思えない、落ち着いた雰囲気が漂う「弓弦羽神社」があります。駅北側には「深田池公園」があり、松や柳の木が植えられ、休日にはヘラブナ釣りをする人も見られます。春には満開の桜が楽しむこともできます。駅周辺には百貨店にも出店している有名なケーキ屋さんやパン屋さんが複数あり、神戸スイーツを代表する街として知られています。
-
この駅の人気マンション
第8位西神南

-
西神南ニュータウンの中心にある緑豊かな街
-
伊川と櫨谷川に挟まれた丘陵地に広がる、自然豊かな西神南ニュータウンの中心部にある駅です。駅を出てすぐの所には、コープこうべ西神南のほかファッションや家電、飲食店など34の専門店が集まった、ショッピングセンターのセリオが立地しています。セリオの屋根付き屋外大空間である光の広場では、コンサートや演劇、展示即売会などのイベントが開催されることも。セリオ内には、音響や映像の設備を完備し講演会やパーティーをはじめ多目的に利用できる、ホールも揃っています。駅の周辺にはほかにも、日用品をリーズナブルに買い揃えられるホームセンターのカインズホーム神戸西神南店など、生活利便施設が充実。駅から発着しているバスに乗れば、ヴィッセル神戸のトレーニング場となっているいぶきの森球技場にも出かけられます。
-
この駅の人気マンション
第9位甲子園口

-
阪神間屈指の住宅地
-
甲子園口駅は、兵庫県西宮市甲子園口にある、JR西日本の駅です。閑静な高級住宅街となっており、南側は昭和レトロな商店街などもある。甲子園口駅は小さい駅ながらも買い物施設が点在しています。また、市民サービスセンターや金融機関などが充実しており、生活利便性に優れた地域であるため人気があります。また、JR甲子園口駅の南口に、JR甲子園口駅ビル(商業施設名「ビエラ甲子園口」)を2015年7月にオープンしています。
-
この駅の人気マンション
第10位芦屋

-
高級住宅地として知られる街
-
国際観光文化都市に指定されている芦屋市は、阪神間のほぼ中間に位置し、山側は高級住宅地として名高く、谷崎潤一郎の小説「細雪」の舞台になったことでも知られています。駅から南にいった所にある「芦屋市谷崎潤一郎記念館」は芦屋の文化と歴史を文学の視点から綴っています。隣接する「芦屋市立美術博物館」では、芦屋ゆかりの美術家たちの作品を多く展示しています。前庭には小出楢重のアトリエが復元されています。記念館の隣には「芦屋市立図書館」もあります。現在はレストラン「芦屋モノリス」として利用されている「旧逓信省芦屋別館」には、獅子の頭部や紋章などのレリーフ装飾が施され、「阪神間モダニズム」の名残りを感じさせます。さらに、駅の南側には「芦屋市役所」、北側にはスーパーマーケットの「パントリー芦屋店」などもあります。芦屋川沿いに広がる「芦屋公園」には散策路や遊具のほか、テニスコートも設置されています。小さな滝や木々に囲まれた遊歩道、あずま屋がある「西浜公園」など、住宅地の中にも公園が点在しています。
-
この駅の人気マンション
この他に人気の駅11位から50位までを一挙掲載。
-
11位摂津本山
-
12位芦屋川
-
13位岡本
-
14位苦楽園口
-
15位住吉
-
16位さくら夙川
-
17位香櫨園
-
18位雲雀丘花屋敷
-
19位西神中央
-
20位打出
-
21位六甲
-
22位逆瀬川
-
23位西宮
-
24位甲南山手
-
25位新神戸
-
26位元町
-
27位尼崎
-
28位姫路
-
29位宝塚南口
-
30位塚口
-
31位中山観音
-
32位西宮
-
33位川西能勢口
-
34位六甲道
-
35位仁川
-
36位門戸厄神
-
37位甲東園
-
38位名谷
-
39位甲陽園
-
40位学園都市
-
41位明石
-
42位伊丹
-
43位朝霧
-
44位西明石
-
45位神戸
-
46位山本
-
47位甲子園
-
48位西宮名塩
-
49位フラワータウン
-
50位清荒神