戻る

マンション市況

マンション市況

購入・売却賃貸のご検討に活用できる、
最新のマンション市況を毎月解説いたします。

購入・売却賃貸のご検討に活用できる、最新のマンション市況を毎月解説いたします。

新築・中古マンション市場動向(2024年4月)
 
 

中古マンション市場動向



【三大都市圏・主要都市別・中古マンション価格】
  2024年4月の首都圏中古マンション価格は、東京都の弱含みや事例シェア縮小が影響して前月比-1.6%の4,606万円と引き続きマイナスを示し、下落率自体も拡大しました。都県別で見ると、東京都では-1.4%の6,376万円と4ヵ月ぶりに下落しました。また、埼玉県(-1.3%、2,873万円)や千葉県(-0.2%、2,696万円)は下落傾向で推移しています。一方、神奈川県(+0.1%、3,604万円)では僅かながらプラスとなりましたが2月の水準には届きませんでした。

近畿圏平均は主要エリアが揃って強含んだことで、前月比+0.5%の2,844万円と年初来の最低値から幾分か持ち直しましたが、前年同月の水準を下回る状況に変わりはありません。大阪府では大阪市をはじめ豊中市や吹田市が牽引する形で+0.6%の3,045万円と2ヵ月ぶりに上昇しました。また、兵庫県でも+0.7%の2,477万円とプラスを示しています。

中部圏平均は前月比-1.0%の2,217万円、愛知県では-1.2%の2,348万円と、引き続き下落し、下落率自体も拡大しました。前年同月に比べて2%~3%程度下回る水準で推移しています。

202406_01.webp

202406_02.webp

202406_03.webp


【4月の主要都市別・中古マンション価格】
  首都圏主要都市の中古マンション価格は、東京23区で前月比-0.2%の7,231万円と僅かながら8ヵ月ぶりに下落しました。また、今月はさいたま市(-0.6%、3,589万円)に加えて割安感が強く堅調に推移してきた千葉市(-1.0%、2,594万円)でもマイナスになっています。一方、前月に築古事例の増加で大きく価格水準を下げていた横浜市では+0.7%3,771万円と持ち直す動きが見られましたが、2月の水準を回復するまでには至りませんでした。

近畿圏主要都市の価格は、大阪市で前月比+0.8%の3,896万円と2ヵ月ぶりに上昇しました。依然として前年同月を下回る状況は続いていますが、下落率自体は徐々に縮小しつつあります。また、神戸市でも+0.8%の2,649万円と2ヵ月ぶりに上昇、昨年の7月に直近の最高値を記録して以降は高水準にて安定した推移を見せています。

名古屋市では前月比-0.7%の2,725万円と引き続き下落し、2ヵ月連続で年初来の最低値を更新しました。前年同月比の下落率は4%前後と掲出した主要都市の中でも比較的大きなものとなっています。

202406_04.webp

202406_05.webp
※東京カンテイよりデータ一部抜粋
 
 


 
 

新築マンション市場動向



【首都圏のマンション市場動向】
◎発売972戸、42.5%減と大きく落ち込む。全エリアが二ケタ減に。
◎平均価格7,662 万円、㎡単価124.2万円。戸当たりは2ヵ月連続の下落。
◎初月契約率は62.4%。東京23区、都下、埼玉県が7割を下回る。
  4月の新規発売戸数は972戸で、対前年同月(1,690戸)比718戸、42.5%減、対前月(2,451戸)比1,479戸、60.3%減になりました。
4月の地域別発売戸数と全体比は東京23区480戸(シェア49.4%)、東京都下146戸(同15.0%)、神奈川県205戸(同21.1%)、埼玉県70戸(同7.2%)、千葉県71戸(同7.3%)。東京都のシェアは64.4%です。
初月契約率は62.4%と前年同月比11.3ポイントダウン、前月比では9.7ポイントダウンとなっています。
即日完売物件は3物件39戸、フラット35登録物件戸数は785戸(全体の80.8%)でした。
4月末時点の販売在庫数は5,520戸で、前月末の5,665戸に比べて145戸の減少でした。2023年4月末残戸数は4,983戸でした。


【近畿圏のマンション市場動向】
◎発売は31.0%増の1,095戸。5カ月連続で前年同月を上回る。
◎戸当たり価格は6ヵ月ぶりのダウン、㎡単価は6カ月連続のアップ。
◎契約率は68.5%、70%割れは3ヵ月ぶり。
  4月の新規発売戸数は1,095戸で、対前年同月(836戸)比259戸、31.0%増、対前月(1,448戸)比353戸、24.4%減になりました。
4月の地域別発売戸数と全体比は大阪市部17.6%、大阪府下31.7%、神戸市部6.5%、兵庫県下10.7%、京都市部21.5%、京都府下0.6%、 奈良県1.1%、滋賀県1.9%、和歌山県8.4%でした。
月間契約率は68.5%と前年同月比0.7ポイントアップ、前月比では13.7ポイントダウンとなっています。
即日完売物件は4物件34戸、フラット35登録物件戸数は820戸(全体の74.9%)でした。
4月末時点の販売在庫数は2,722戸で、前月末の2,758戸に比べて36戸の減少でした。2023年4月末残戸数は3,359戸でした。

【首都圏・近畿圏の新築マンション価格推移表(2021年4月~2024年4月)】 202406_0603.png
※不動産経済研究所よりデータ一部抜粋
 
 

バックナンバー

査定依頼はこちら!
ご相談のみでも結構です(無料)

売却専用
フリーダイヤル

0120-566-742

年中無休24時間受付

不動産査定
不動産売却

広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制

お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持って担当します。

地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター

全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点

多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク

自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

不動産売却

広告戦略からアフターフォローまで
マンツーマン営業体制

お問い合わせ時から、買主募集の広告戦略、ご契約、お引き渡し、アフターフォローまで、一貫した「マンツーマンの営業体制」により、お取引を責任を持ってご担当します。

地域に密着した営業ネットワーク
全国199営業センター

全国に広がる199営業センターの地元に精通した営業担当者だからこそ、地域に密着したお取引を行うことが可能です。
※2025年4月1日時点

多彩なメディアを活用した
広告ネットワーク

自社サイトの他、SUUMO・アットホームなど各種提携サイト※へ物件広告を行います。
※物件により掲載条件があります。

お悩み中でも結構です。
お気軽にご相談ください。
弊社では売却のご検討途中のご相談も無料にて承ります。

住み替えを検討している

税金や費用を知りたい

忙しい方はこちらから

相続・空き地・空き家相談

売却・賃貸どちらが良い?

収益物件を組み替えたい

【ステップNews(無料)】
最新の市況をメールでお届けします!

不動産取引に役立つ、最新の市況や役立つ情報をいち早くメールでお知らせします。

市況・動向

マンション売却に役立つコンテンツ

  • 市況や業界動向、投資などのマンションに関する最新のニュースをお届けいたします。

  • 新築・中古マンションの最新市場動向を毎月解説します。購入・売却・賃貸の検討にご活用ください。

  • マンションの売却のご検討に活用できる、最新のマンション市況・動向を解説いたします。

  • マンションを売却する際に注意すべきポイントについてまとめました。注意すべきポイントを理解して、不安を減らし、スムーズなマンション売却を目指しましょう。

  • はじめてマンションを売却する方は必見。売却までの流れの他、準備するべきポイントなどをご説明します。

  • ご所有のマンションなどを売却する際、売却検討や査定から引渡しまでの流れとポイントを説明します。

  • 不動産売買時のよくあるご質問をQ&A形式でご紹介します。不動産売買について疑問がある方はこちらからご確認下さい。

  • 住まいにまつわるさまざまな税金の知識を、身近なケースに即してわかりやすいQ&A形式でまとめました。初めての方にもわかりやすいよう、基本的な税制について紹介します。

  • 結婚、転勤、退職など、ライフステージの変化にあわせて住まいも変わるもの。その際に持ち家をどうすればよいかの不安や疑問にお答えします。

この記事の更新情報をメルマガでお知らせ!住友不動産販売の住まいのメールマガジン会員募集中です。住まい探しのお悩みを解決!詳しくはこちら

TOPへ戻る