鶴見市場(つるみいちば)
漁業や製塩業が盛んだった街
駅名の由来は、駅付近に海があり、漁業や製塩業で生計を立てる人が多く、海産物の「市」が開かれるようになったためと言われています。駅前から旧東海道にかけて広がる「いちば銀座商店街」は昔ながらの商店街です。商店街の突き当たりには、1200余年の歴史を有する「横浜熊野神社」があります。かつて魚や塩の収穫が豊かだったこの地の村民は、これを熊野権現の加護によるものとして、社殿を造営するなど厚く崇敬したと言われています。駅の西側にある「市場旧東海道公園」の敷地内には「鶴見市場コミュニティハウスゆうづる」があります。館内では、子育て支援や高齢者向けの健康教室、夏祭り、コンサートなど、さまざまなイベントが開催され、地域のコミュニティの場となっています。また、駅から数分のところにある第一京浜(国道15号線)は、箱根駅伝の最初の中継地点「鶴見中継所」として、お正月には多くの観客で賑わいます。中継地点付近には「箱根駅伝記念像」も建てられています。
営業マンから見た、【鶴見市場駅】エリア
駅名から近くに市場があることを想像するかもしれませんが、実際には市場は存在していません。昔この辺りで、魚や塩が豊富にとれ、海産物の「市」が開かれていたことからこの名前が付けられました。1200余年の歴史を有する「横浜熊野神社」や、横浜市の登録文化財になっている「市場一里塚」があるなど、旧東海道の名残を感じることができる歴史ある街でもあります。
最寄の営業センター : 鶴見営業センター
鶴見市場駅の不動産関連情報
【鶴見市場駅】の物件を探す
京浜急行線の一覧
近隣の沿線紹介
人気沿線ランキング
この駅のおすすめマンション
-
コープ野村バードウッド鶴見
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩5分
神奈川県横浜市鶴見区市場上町 -
ガーデンポート
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩7分
神奈川県横浜市鶴見区平安町1丁目 -
プラウド横浜鶴見市場
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩4分
神奈川県横浜市鶴見区平安町1丁目 -
鶴見グランドハイツ
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩2分
神奈川県横浜市鶴見区市場大和町 -
ライオンズヴィアーレ横濱ベイ壱番館
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩8分
神奈川県川崎市川崎区京町1丁目 -
ライオンズマンション京町
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩10分
神奈川県川崎市川崎区京町2丁目 -
ダイアパレス鶴見Ⅲ
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩13分
神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目 -
スカイコート鶴見第2
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩10分
神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目 -
ドエル横浜鶴見
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩4分
神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町 -
セルアージュ鶴見
京浜急行電鉄本線「鶴見市場」駅 徒歩5分
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町