子安(こやす)
歴史のある商店街がある街
駅前からJR横浜線の「大口」駅までの間には、横浜市内でも屈指の規模を誇る「大口1番街・大口通商店街」が続いています。商店街の歴史は古く、横浜大空襲の焼け野原から復興し、商店街を統括する協同組合は終戦翌年に結成されました。商店街ではスタンプサービスを実施しており、スタンプを集めると商品券として利用できるほか、地元金融機関で500円分の現金として預金することもできます。「大口通商店街」の中にある「聖徳保育園」は、商店街の一員として多くのイベントに参加するなど、地域に密着した保育が行われています。また、駅前にある「相応寺」の門前には地蔵が並び、有名な子育地蔵もあります。商店街近くの第二京浜沿いにあるスーパー銭湯「鷲の湯」は、さまざまなお風呂が楽しめる施設です。地下約200メートルより湧出する天然ラジウム温泉があり、広々とした浴槽をはじめ露天風呂、サウナなども完備されています。
営業マンから見た、【子安駅】エリア
駅前から続く「大口1番街・大口通商店街」は、横浜でも屈指の大きさを誇る商店街です。うれしいスタンプサービスが実施されているほか、食料品や日用品を扱うスーパーマーケットもあり、いつも周辺の住民の方で賑わっています。商店街の中に保育園や子育地蔵もあり、子育て環境も整っています。駅の南側、第一京浜沿いにはマンションが立ち並んでいますが、北側の「大口1番街・大口通商店街」周辺には戸建てを中心とした住宅地が広がっています。
最寄の営業センター : 菊名営業センター
子安駅の不動産関連情報
京浜急行線の一覧
近隣の沿線紹介
人気沿線ランキング
この駅のおすすめマンション
-
ピュアシティ子安通
京浜急行電鉄本線「子安」駅 徒歩3分
神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目 -
ディアスタ子安ベイスケープ
京浜急行電鉄本線「子安」駅 徒歩2分
神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目 -
パール新子安
京浜急行電鉄本線「子安」駅 徒歩2分
神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目