人気の駅ランキング首都圏版
多くの人が「ここに住みたい」と思う人気の駅には、理由があります。沿線の様子、周辺の状況…。知ればあなたも、住みたくなるかも。
- マンション
- 戸建・土地
神奈川の人気駅ランキング
1位から4位までは前回と顔ぶれが同じで、人気の根強さがうかがえます。TOP10のうち6駅が東急田園都市線沿線の駅で占められており、都心へのアクセスが良く、洗練されたライフスタイル、街並みでありながら、多摩川を筆頭に豊かな自然も残り、双方が絶妙に同居しているところに人気があるようです。

当社ホームページ内の物件検索時に「沿線・駅」を選択した方のみを対象とし、沿線上の駅にチェックを入れて検索された数をランキング化しました。
(集計期間:2017年4月∼2018年3月)
第1位武蔵小杉

-
「住居」・「オフィス」・「交通」・「文化」の完備している街
-
昔から交通の要所であったのが武蔵小杉です。現在も東急では東横線と目黒線、JRでは南武線・湘南新宿ライン・横須賀線が乗り入れ、交通の便がいいというのが特徴です。活気溢れる商店街が駅前に広がっていますが、最近では再開発が急ピッチで進められ、住環境もオフィス環境も整備されています。その象徴的な建物として武蔵小杉タワープレイスがありますが、今後もこの街は大きく変化していくと思われます。さらに等々力緑地も近く、スポーツ文化の振興に役立っていることも特徴の一つです。
-
この駅の人気マンション
第2位たまプラーザ

-
美しい自然の街道を歩く喜び
-
人気のある横浜市青葉区の中でも、一番都心に近い急行停車駅のたまプラーザ駅は都会的な空間が魅力的な駅。豊かな自然と美しくデザインされた街並みが見事に調和しています。駅前にはたま東急百貨店たまプラーザ店、たまプラーザテラス、イトーヨーカドーなどがあり、ショッピングにも大変便利です。かの地の地名にもなっている“美しが丘”は、その昔丘陵が美しかったことから名づけられたとか。大きな通り沿いには、桜、けやき、はなみずき、ユリノキ、楡の木などが植えられており、美しい“並木”を創造しています。季節の移り変わりと共に変化する街並みは、住んでいる人の表情もまた彩るかのようです。
-
この駅の人気マンション
第3位あざみ野

-
暮らしに役立つ施設が充実した街
-
東急田園都市線のほか横浜市営地下鉄ブルーライン3号線も利用できる利便性の高い駅です。周辺には丸正横浜あざみ野店とビックキッチンAZAMINOなどのスーパーのほか、家具・インテリア専門店のルームズ大正堂やドラッグストアのヘルスケアセイジョーあざみ野店、BOOKOFF横浜あざみ野店など、暮らしに役立つ店舗が建ち並んでいます。駅前にあるあざみ野東急ストアは1階の食料品売り場が24時間営業なので、帰宅が遅くなりがちな方や早朝に買い物を済ませたい方などにも重宝することでしょう。また緑あふれる新石川中村公園と向根公園、あざみ野南宇多り公園など憩いの場もあり、レストランや和菓子店、パン屋などのグルメスポットも点在。あざみ野ローンテニスクラブや東急スイミングスクールあざみ野なども揃っているため、余暇はさまざまなスポーツも楽しめます。
-
この駅の人気マンション
第4位横浜

-
商業施設や文化施設が満載の繁華街が広がる街
-
9つもの路線が乗り入れる、神奈川県を代表するビッグターミナルです。周辺には横浜モアーズや相鉄ジョイナス、マルイシティ横浜、横浜ビブレなどの大型商業施設が集積し、ルミネ横浜店と横浜高島屋が駅に直結。横浜ポルタやザ・ダイヤモンドなどの地下街も大いに賑わい、神奈川県最大の繁華街として活況を呈しています。ダイエー横浜西口店や東急ハンズ横浜店、ドン・キホーテ横浜西口店なども揃っているため、日用品や食料品の買い出しにも不自由しません。さらに、シネマコンプレックスの109シネマズMM横浜や大型ライブハウスの横浜BLITZ、グランモール公園に隣接する横浜美術館など、文化施設も充実し、レジャーも存分に満喫できます。また横浜ベイクォーターの2階にはシーバス乗り場があるため、水上バスで爽快な海上クルーズを楽しみつつ、山下公園や赤レンガ倉庫、みなとみらい21への旅を満喫してはいかがでしょう。
-
この駅の人気マンション
第5位鷺沼

-
ゆとりある環境が心地よい生活を生む街
-
田園都市線の始発電車もあり、そして終電停車駅でもある鷺沼駅は、バス発着の基点でもあり、深夜バスも出ているため、通勤通学に大変便利な街です。駅前には大きめの「フレルさぎ沼東急ストア」などのショッピングセンターがにぎやかに広がっています。この沿線の特徴ともいえる、“駅から少し離れると広がる緑豊かで閑静な住宅街”は、もちろんこの鷺沼駅にも存在し、落ち着いた街並みを展開しています。駅近くの「鷺沼公園」は桜の名所であり、春になると大勢の人々が訪れます。「居心地の良い住空間」の条件がそろっている鷺沼は、ゆとりある生活を送るには最適の町と言えるでしょう。
-
この駅の人気マンション
第6位溝の口

-
ターミナルステーションならではの活気あふれる街
-
JR南武線のターミナル駅・武蔵溝ノ口駅と隣接している溝の口駅は、都心はもちろん川崎方面へのアクセスもよく、多くの人が乗り降りする駅として有名です。その駅前には、「マルイファミリー溝口」と「ノクティプラザ」があり、ファッション、書籍、CDそしてグルメまでなんでもそろっていて大変便利。スーパーは、イトーヨーカドー、マルエツ、東急ストアと数種類あるのも魅力的です。また、江戸・赤坂御門を起点に多摩川、川崎から伊勢原の大山に通じる古道「大山街道」の道中でにぎわった場所でもある溝の口。駅前は買い物やレジャーでモダンな発展を見せているが、1本道を入るといまだに残る下町の香りはその名残でしょうか。
-
この駅の人気マンション
第7位日吉

-
落ち着いた雰囲気の商店街を持つ街
-
この街の代表するものは、何と言っても慶応義塾大学日吉キャンパスです。駅からキャンパスまでのイチョウ並木は美しく、非常に有名です。しかし、駅を挟んで反対側の西口には、きれいに整備された商店街が広がっています。大きな通りが縦に三本通り(駅を背に左から「普通部通り」、「日吉中央通り」、「浜銀通り」)、その通りを放射線状に細い通りが、それぞれの大きい通りを横につなぐように、走っています。商店街を歩いてみると、どこからでも大きな通りに行けるので、非常に便利です。そのわりに喧騒な感じがなく、心地よい落ち着いた感じがするので不思議です。
-
この駅の人気マンション
第8位宮前平

-
公共施設や生活利便施設が豊富な街
-
川崎市立宮前図書館と川崎市宮前市民館が入っている宮前文化センターのほか、宮前区役所や宮前警察署、宮前消防署など、公共施設が集積している街です。川崎市立宮前図書館では本の貸し出しが行われているのはもちろん、子供が楽しめる催しも開催。川崎市宮前市民館は、大ホールのほか児童室や実習室、料理室、体育室など多彩な施設が揃っていて、さまざまなシーンで活用されています。駅の周辺には、東急ストア宮前平店などのスーパーや、家電量販店のノジマ東名川崎店、ディスカウントストアのドン・キホーテ東名川崎店など、便利な買い物施設も多数です。東急宮前平ショッピングパークでは屋上に広がる貸し菜園も利用できるので、買い出しのついでに野菜作りにも挑戦してみては?また街には、宮前平公園や宮前平第二公園、宮前平第三公園などの公園も充実しています。宮前平こども文化センターや宮前平保育園、可愛ベビーホームなど子供のための施設と、川崎市立富士見台小学校や川崎市立宮前平中学校も揃っているので、子育てにも適した地域と言えるでしょう。
-
この駅の人気マンション
第9位辻堂

-
楽しい施設を有する公園や開放的な海岸で遊べる街
-
周辺には「辻堂海岸」をはじめ、「かながわの公園50選」に選ばれた「辻堂海浜公園」や、スポーツ広場が整備されている「湘南汐見台公園」、湿性植物園や、藤棚、ツツジの丘、桜並木などがある「引地川親水公園」、室町時代に築城された「大庭城」跡地が整備された「大庭城址公園」などの緑も豊富で、休日のレジャースポットの選択肢がたくさんあります。辻堂海岸から駅へ続く県道308号線は、多数のサーフショップも軒を連ねていることから別名「サーファー通り」とも呼ばれています。駅の北側では再開発事業である「湘南C-X(しょうなんシークロス)」によって「luz湘南辻堂」や「テラスモール湘南」などの商業施設や、「神台公園」、「湘南藤沢徳洲会病院」などが誕生し、利便性が向上しさらに住みやすい街となりました。
-
この駅の人気マンション
第10位宮崎台

-
自然との共存ができるしとやかな住宅街
-
渋谷までおよそ20分にもかかわらず、まるで“自然の中に住んでいるかのよう”な充実した緑が魅力の宮崎台。坂が多い地域ではあるものの、広々とした道路幅は、街全体を優雅な雰囲気にしてくれます。春は桜、秋は紅葉と駅前の並木が、通勤通学の人々をホッと和ませてくれます。駅前にはスーパーやスポーツクラブ、病院、銀行などがそろっており、落ち着いて暮らすことのできるラグジュアリー感たっぷりの住宅街です。東名川崎、京浜川崎のICにも10分くらいで行けるため、自動車を頻繁に使われる方にも好都合な街です。駅前の「電車とバスの博物館」は、大人から子供まで楽しめるちょっと珍しい博物館ですよ!
-
この駅の人気マンション
この他に人気の駅11位から50位までを一挙掲載。
-
11位長津田
-
12位青葉台
-
13位相模大野
-
14位大船
-
15位橋本
-
16位市が尾
-
17位磯子
-
18位綱島
-
19位江田
-
20位元住吉
-
21位新百合ヶ丘
-
22位川崎
-
23位関内
-
24位茅ヶ崎
-
25位戸塚
-
26位東神奈川
-
27位東戸塚
-
28位大倉山
-
29位菊名
-
30位新丸子
-
31位藤沢
-
32位高津
-
33位新横浜
-
34位藤が丘
-
35位中央林間
-
36位仲町台
-
37位百合ヶ丘
-
38位センター北
-
39位梶が谷
-
40位小田急相模原
-
41位田奈
-
42位桜木町
-
43位二子新地
-
44位登戸
-
45位湘南台
-
46位向ヶ丘遊園
-
47位相武台前
-
48位新子安
-
49位石川町
-
50位逗子