分倍河原 ぶばいがわら

「分倍河原の戦い」の舞台となった歴史的な街
分倍河原
鎌倉時代(1333年)と室町時代(1455年)に「分倍河原の戦い」が繰り広げられた地として知られています。鎌倉時代の戦いで反幕府勢を率いた新田義貞の像が駅前にあり、「新田川分梅公園」では「分倍河原古戦場碑」を見ることができます。駅前には「分倍河原共栄会」などの商店街やショッピングセンターの「MINANO」もあり、駅を利用するついでに立ち寄れて便利です。また、スーパーマーケットも、「MINANO」に入っている「サミットストアミナノ分倍河原店」や、「いなげや府中美好店」など複数揃っています。さらに、公民館や児童館などが集結した「片町文化センター」や「武蔵府中税務署」などの公共施設も日常生活を大いに支えてくれることでしょう。電車は南武線のほか京王線も乗り入れていて、都内だけでなく川崎方面へのアクセスにも重宝します。

分倍河原の不動産関連情報

営業マンから見た、【分倍河原駅】エリア

分倍河原駅は、南武線と京王線が乗り入れる接続駅となっています。駅の北側には、旧甲州街道まで「分倍河原商店街(分倍河原共栄会)」があり、昔ながらの雰囲気のある商店街で、飲食店の他にも色々なお店が軒を連ねています。元弘3年(1333年)に新田義貞と北条泰家の軍勢が鎌倉幕府の興亡をかけ分倍河原で火花を散らした天下分け目の合戦「分倍河原の戦い」があり、この戦いで勝利をおさめた新田軍が一気に鎌倉幕府を攻め落し、鎌倉幕府を滅亡させたことから、駅前のロータリーには「新田義貞公之像」があります。

【分倍河原駅】で利用できる路線と路線図 …各路線をクリックすると路線図を表示します

首都圏人気沿線ランキング


東急田園都市線
東急田園都市線
大都会・渋谷と緑豊かな中央林間を結ぶ田園都市線。
京王線
京王線
東京副都心(新宿・渋谷)と八王子・橋本を結ぶ京王線。
小田急線
小田急線
新宿から町田、そして小田原を結ぶ小田急線。

【分倍河原駅】のおすすめマンション

サイトトップページはこちら本コンテンツの内容について